本文へ移動
2025年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 休館日
sakumo(サクモ)
佐久市子ども未来館
 

◆SNS公式アカウント
X(旧Twitter)
Instagram
Facebook

〒385-0022
長野県佐久市岩村田
1931-1
Tel. 0267-67-2001
Fax. 0267-67-2731



【指定管理者】
(一社)佐久市振興公社  
公式X
【関連施設】
荒船パノラマキャンプフィールド
国民宿舎もちづき荘
プラザ佐久
布施温泉
穂の香乃湯
0
0
4
8
7
5
7
4
8

子ども未来館からのお知らせ

【終了しました】本で出かけよう!宇宙旅行(図書館連携事業)
2021-03-08

【終了しました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!】

本とプラネタリウムで宇宙へ!

 サクモ佐久市子ども未来館と、佐久市立の図書館との連携事業を数年前から実施してきました。
「サクモで体験したことを、図書館で本で調べる」「図書館で本で読んで興味を持ったことを、サクモで体験する」など、
サクモと図書館を行き来しながら、学びを深めていってもらうことが狙いです。

 今回、宇宙飛行士 油井亀美也さんのトークショーや、プラネタリウムでのオーロラの番組を投映するので、宇宙関連の本の特集コーナーを図書館に設置してもらいました。
 場所は、星や宇宙関連の図書が多い、臼田図書館です。
より多くの人達に、この機会に、星や宇宙について、興味関心を持ってもらいたいと思います。

【概要】
開催期間:令和3年3月8日~令和3年3月21日(期間は予定です)

場所:臼田図書館

図書:専門的なものから、漫画「宇宙兄弟」など、いろいろと揃っています。

その他:臼田図書館は、コスモホールの改修工事のため以下のような状態です。
・開館時間:9時30分~16時
・工事中で仮設電気設備のため、照明が暗い・暖房なし・騒音あり

佐久市立図書館 & sakumo佐久市子ども未来館 連携事業

詳細はチラシをご覧ください。
TOPへ戻る