日本の(ほぼ)中心で、愛をさけぶ
今年は、宇宙食で未来型バレンタインはいかがですか?
sakumo佐久市子ども未来館 ミュージアムショップで発売中!
宇宙チョコケーキ
スペースチョコ(ホワイト)※フリーズドライのイチゴ入り!
スペースブレッド(チョコ)
宇宙食で、彼のハートをキャッチandリリース!?
期間限定、数量限定ですので、是非!
本イベントは終了しました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
sakumo佐久市子ども未来館「おとな未来館プロジェクト 特別イベント」
『マーク・パンサー ナイト プラネタリウム in sakumo 〜トークショー&DJプレイ〜』
globeのメンバーとして一世を風靡したマーク・パンサーさんと、世界最新型のプラネタリウムのコラボレーション!
大人限定140名でマークさんとの距離感が近いのも魅力のイベントです!
満天の星とともに、お話とDJプレイをお楽しみください!
・開催日時 2019年1月11日(金)19時〜20時
・会場 sakumo佐久市子ども未来館 プラネタリウム
・対象 大人(高校生以上)
・定員 140名
・参加費 1,500円
・申し込み方法 事前申し込み制先着順
電話受付 0267-67-2001(佐久市子ども未来館)
12月1日(土)9時30分 受付スタート!
・出演 マーク・パンサーさん
進行:なおやマン(佐久市子ども未来館館長)
・主催 sakumo佐久市子ども未来館
・協力 fmさくだいら
fmさくだいら開局20周年記念特別番組 公開生放送
以下のページ(fmさくだいらWEBサイト)にて、マーク・パンサーさんへの
質問を募集中です!
http://www.fmsakudaira.co.jp/news/osirase/39371/
印刷用PDFデータは → クリックしてください。
大人気!ちびっこルーム
人気の「ちびっこルーム」。2018〜2019年冬季シーズンが、いよいよ11/23(金・祝)からスタートします!今年は新企画の「ママディ」もおこなわれます!あたたかいお部屋の中で「安全」「安心」「快適に」。「ボーネルンド」の遊具をお楽しみください。
ちびっこルーム 2018〜2019年 冬季シーズン開催期間
期間:2018年11月23日(金・祝)〜2019年3月3日(日)
場所:1階 企画展示室(冬季は全面使用!)
料金:入館料のみでご利用いただけます。(3歳以下無料)
ご好評いただいておりますサクモ佐久市子ども未来館の「ちびっこルーム」は、子どもの好奇心を引き出し、想像力・思考力を養えるカラフルな遊具がたくさん!お子様の心と体の発達のために、お役立てください。
本イベントは終了しました。
地域の方を講師に、特別プログラムを開催します!
ゲームや遊び、クイズを通して、からだについて知ることにチャレンジ!
からだ☆ふしぎたんけんたい!
教えて!ドクター!ちからを合わせてタイナイGO!
2019年1月27日 開催
9:45〜11:15
13:45〜15:15
親子対象
各回先着 20組
参加費:無料(入館料のみ)
事前申込制、先着順
2018年12月26日から受付スタート
0267−67−2001
講師:
・教えて!ドクタープロジェクト
・sakumoキッズサポーター
印刷用PDFファイルは顔の画像をクリック! →