本文へ移動
2024年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休館日
sakumo(サクモ)
佐久市子ども未来館

〒385-0022
長野県佐久市岩村田
1931-1
Tel. 0267-67-2001
Fax. 0267-67-2731



【指定管理者】
(一社)佐久市振興公社  

【関連施設】
荒船パノラマキャンプフィールド
国民宿舎もちづき荘
プラザ佐久
布施温泉
穂の香乃湯
0
0
4
8
0
5
8
7
6

施設のご案内

◆佐久市子ども未来館について

sakumo佐久市子ども未来館は、楽しく遊びながら創造的に学べる、 子どものための体感型ミュージアムです。

 宇宙や恐竜・化石など常設の科学展示があり、
「ムーンウォーカー」「出動スライダー」「サクモ健康食堂」「体内めぐり」など充実したアトラクションが揃っています。県下最大のプラネタリウムでは季節の星空解説や各種人気キャラクターの学習番組を投映しています。

 また土日祝日に開催する
バラエティ豊かなワークショップも好評。幼児コーナーも完備しており、雨の日でも楽しめる3階建ての屋内施設です。

 
自発的・創造的な活動を通して、子どもたちの科学的探究心を育むことを目的に2001年に開館。一般社団法人 佐久市振興公社が佐久市から指定管理を受け、管理運営を行っています。愛称のsakumo(サクモ)は公募で決定しました。
 

 
「えらぶ楽しさ、つながる幸せ」をスローガンに掲げ、子どもたちが新たな視点で身の回りのことや自分自身を新たな視点で見つめ直して、新しい発見や感動に出会える機会を提供しています。


◆フロアガイド

 常設展示(1F〜3F)
2020年春にリニューアル!7つのテーマから構成された常設の展示室。身の回りの不思議について、数々のミッションにチャレンジしてもらいます。
詳しくはこちら→ 『常設展示』紹介ページ
 プラネタリウム(1F)
2018年3月にリニューアル!鮮明な星空の再現が可能となる光学式プラネタリウム「オルフェウス」と、臨場感たっぷりの全天周ドーム映像を映し出すデジタル投映システムを装備。季節の星座解説をはじめとする各種番組投映をおこなっています。
詳しくはこちら→ 『プラネタリウム』紹介ページ
 サクモ体験工房(1F)
1階「サクモ体験工房」では、土日祝日に造形や電子工作などのワークショップが開催されます。
詳しくはこちら→ 『サクモ体験工房』紹介ページ
 企画展示室(1F)
特別企画展やちびっこルームなどの期間限定イベント会場として使用される多目的室です。また、団体利用時の、昼食会場として利用することができます(イベント開催等により利用できない時もあります。)
画像はちびっこルーム開催時の様子です。(季節によって、開催内容が変わります)

.

エントランス(1F)
館のご案内や入館券観覧券の購入、車イスやベビーカーの貸し出しなどは受付へ。
ミュージアムショップ(1F)
宇宙食をはじめ、宇宙・恐竜・科学・鉱物などのグッズを100種類以上販売しています。
 もぐもぐスペース  (1F)
ご飲食はこちらでお願いします。
授乳室(1F)
ベビーベッド完備。親子トイレが隣接しています。
幼児コーナー(1F)
未就学児向けスペースです。靴を脱いでおあがりください。
図書コーナー(1F)
児童向け学習書がたくさん。
コインロッカー(1F)
館内2箇所。コインリターン式のロッカーです。佐久市にちなみ、39個あります。
水飲み場(1・2F)
館内2箇所。水分補給は忘れずに。
多目的トイレ(1F)
どなたでもご利用いただける広めのお手洗いです。ユニバーサルシートもあります。

屋外施設

◆音と光の子どもタワー … 立体駐車場と未来館をつなぐ「光」と「音」の体験展示物です。

◆サイエンス広場 … 多目的屋外スペースです。

◆立体駐車場(無料) … 約100台の普通車が駐車可能です。

※他にも、身障者用2台分・大型車両用3台分の駐車スペースがあります。
TOPへ戻る