本文へ移動
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 休館日
sakumo(サクモ)
佐久市子ども未来館

〒385-0022
長野県佐久市岩村田
1931-1
Tel. 0267-67-2001
Fax. 0267-67-2731



【指定管理者】
(一社)佐久市振興公社  

【関連施設】
荒船パノラマキャンプフィールド
国民宿舎もちづき荘
プラザ佐久
布施温泉
穂の香乃湯
0
0
4
7
2
0
8
1
2

子ども未来館からのお知らせ

11/4海と自分…楽しみながら考えるイベント「海に胸キュン」(終了しました)
2019-10-04
主催:sakumo佐久市子ども未来館
特別協力:船の科学館「海の学びミュージアムサポート」

「海に胸キュン」海から一番遠い地点にある佐久市で!

海と自分を考える月間
印刷用PDFちらしはこちらをクリック→
 
海にはどんな生き物が生活しているの?自分達と海って関係あるの?マイクロプラスチックって何? 海と自分のことを楽しみながら親子で考えるイベント、サクモで開催。

日付) 2019年10月5日(土)・11月4日(月・祝)

場所) sakumo佐久市子ども未来館


料金) すべて入館料のみでご参加いただけます。


申込) 事前申込不要
(当日会場で参加受付)

※各講座のお申し込み方法:各会場の申し込みボードにご記名ください。
※小学3年生以下の方は保護者の方の同伴が必要です。
■青線■

11月4日(月・祝)は「大昔の生物ロボット操作体験」と「サンゴのワークショップ」を開催します!
■青線■

大昔の生物ロボットがやってくる!
「大昔の海の生物のお話〜古生代編〜」


大昔の生き物「ウミサソリ」のお話と、ウミサソリロボットの実演。操作もできるよ!

古生代の海の生き物のお話と古代の魚をモチーフに(実際の化石から、忠実に形状を再現)したロボットの実演と操作体験。


ウミサソリロボット【動画】
Robokaseki −ロボ化石プロジェクト−


UnderwaterRobotFun!

会場)科学体験工房
時間)9:45〜10:45 / 12:30〜13:30 / 15:30〜16:30
定員)各回先着30名
対象)4歳以上

講師)高祐司さん(群馬県立自然史博物館)・近藤敏康さん(古生代ロボット製作者)
 
高祐司さん   近藤敏康さん
■青線■

サンゴのワークショップ
〜サンゴ礁から、海の生態系、海の環境を知る〜


サンゴ礁の海生物のつながりや、海の環境などをパズルゲームなどで知ろう!
教材提供:Lab to Class

会場)企画展示室
時間)11:00〜12:00 / 14:00〜15:00
定員)各回先着30名
申込) 事前申込不要 (当日会場で参加受付)
対象)小学生以上(小学3年生以下の方は要保護者同伴)

講師)高橋 麻美さん(科学コミュニケータ―)


■青線■

10月12日(土)〜11月4日(月・祝)
「海に胸キュン!」クイズラリー
海の環境や生物に関するクイズを解いて、スタンプを集めよう!全部クリアすれば、海博士?



■青線■


10月5日はこのようなイベントがおこなわれました。
詳しくはこちら


■青線■


TOPへ戻る